埋まっていた側溝が原因で陥没していたお宅の復旧工事
お家の入り口の砂利が陥没しているというご相談を受け、補修工事を行いました。
施工内容
- 掘削して側溝を補修
- 埋め戻しアスファルト舗装仕上げ
陥没・ひび割れ、穴あき、亀裂…劣化したアスファルト・コンクリートの補修工事を承っております。 アスファルト舗装にできたひび割れや穴は、そのままにしておくと拡大していきます。塀や民地石、擁壁などのコンクリートも同様に、大きくなると修復にも多くのコストが…
目次
ビフォーアフター
担当者から
もともと側溝が埋まっていることが影響して砂利が陥没してしまった状態を復旧するというご依頼でした。
埋まっている側溝の現状を確認し、破損具合に応じて処置してアスファルト舗装で仕上げました。
工事の流れ
陥没している部分を仕切り石に沿って掘削している様子です。
埋まっている側溝に詰まっている土も掘り出しています。
側溝を綺麗にした状態です。
側溝の蓋を戻し、一部破損していたフタを新しいものに変えました。
蓋をした側溝の上に、透水シートを敷設しました。
側溝の蓋には穴が開いていおり、その穴から砂利が流れてしまうのが陥没の原因になります。
水だけを通し、砂利など流れるのを防ぐために透水シートを敷設します。
既存の縁石を敷設し直し、側溝はまた砂利で埋戻しました。
アスファルト舗装を敷設している様子です。
完了写真です。
アスファルトで仕上げることで、道路に石ころが散らかることもなく雨の日の足元も快適です。
駐車場の水溜まりアスファルト補修工事 アスファルトがはがれ沈下して常に水たまりができている駐車場内の部分補修した事例をご紹介します。 施工内容 溜まっている泥水の除去 路盤材(砕石)補充・敷均し転圧…
無料相談をご利用ください。
- アスファルトの陥没
- アスファルト以外の陥没
など、こちらでご紹介した施工事例のように、原因不明の陥没もお気軽にご相談ください。
お客様のご要望をお伺いしながら、プロの目線で最善のご提案をさせていただきます。
無料相談を承っておりますので、メール・お電話でお気軽にどうぞ。
無料相談・お問い合わせはこちらからどうぞ 舗装に関することはもちろん、お家周りのことでお困りでしたらどんな小さなことでも遠慮なくご相談下さい。 →おばた社長ご挨拶 ご相談・設計プランは無料で承ります。な…
陥没・ひび割れ、穴あき、亀裂…劣化したアスファルト・コンクリートの補修工事を承っております。 アスファルト舗装にできたひび割れや穴は、そのままにしておくと拡大していきます。塀や民地石、擁壁などのコンクリートも同様に、大きくなると修復にも多くのコストが…