北区・西区・手稲区・石狩市花川限定

おばた社長お庭・アスファルト・コンクリートの事なら、お気軽に無料相談をご利用下さい。
↓↓↓タップして電話↓↓↓
TEL 011-299-1944
月~土曜日(受付:9:00~18:00)
フォームからのお問い合わせは24時間受付中です。
しつこい営業などございませんので、
お気軽にどうぞ。


劣化した玄関前のインターロッキング・アスファルトを撤去し、ロードヒーティングの新設工事をさせていただいた施工事例のご案内です。
ビフォーアフターを含めて9枚の写真で流れをご紹介しますので参考にどうぞ。






札幌市北区のお客様宅にて、古くなったインターロッキングを撤去し新たにロードヒーティングを新設したいとご依頼を受けました。
既存はインターロッキングの幅だけロードヒーティングでしたが、今回は通路の全幅でロードヒーティングの新設となりました。
すべて撤去して新たにパイピングをおこない防護コンクリートまで1日。
翌日アスファルト舗装工事の1日半で完了となりました。


インターロッキングを撤去。


アスファルトや民地石を撤去し、砂利を掘削、路盤を整正します。


ワイヤーメッシュを敷き、パイプを敷設。


敷設したパイピングに不凍液を充填していきます。


パイプが隠れるよう保護コンクリートを敷きます。


翌日、アスファルト舗装を敷設し工事完了となります。


車庫前も劣化したアスファルトを撤去して新たに舗装いたしました。


など、こちらでご紹介した施工事例のように、玄関前のインターロッキングやロードヒーティングに関してのご相談もお気軽にどうぞ。
お客様のご予算やご要望をお伺いしながら、プロの目線で最善のご提案をさせていただきます。



無料相談を承っておりますので、メール・お電話でお気軽にどうぞ。



